カイロの昼

11月12日夕方イタリアのチヴィタベッキア港を出て、まるまる2日洋上を走った船は、ようやくエジプト北部のアレキサンドリア港に入港しました。早朝5時すぎです。

この日、カイロのピラミッド周辺を見学する日です。観光バスは総勢で40数台。エジプト警察のパトカーと白バイに先導され、一大コンボイを組みました。2時間半以上かけて、ほぼノンストップで三大ピラミッドやスフィンクスのあるギゼーへ。

一日かけてカイロ・・というとゆったりというイメージでしょうが、往復の距離を考えると、なかなかの強行軍です。

スライドは、明け切らぬアレキサンドリア港から始まります。28年ぶりと言っても、初めてと同じです。三大ピラミッドには、やはり圧倒されました。全長6600キロのナイル川で、ほんの4〜5キロ遊覧しました。悠久の昔から氾濫を繰り返してきたナイル。しかし、ナイルは氾濫のみならず、文明ももたらしました。

ピラミッド建築に大理石などの石材を使ったのも、ナイルの氾濫に対して、永遠性を保持しようとした表れと思います。

シドニーの学者で、カイロで墓を発掘しているコーラー博士は、若い優秀な女性考古学者です。「墓泥棒はピラミッドの歴史と時を同じくし、埋葬してからすぐ盗みを働いた形跡がある。しかも、泥棒は、埋葬された人を知っている人の場合がある」と、6年前私に、興味ある話をしてくれました。

いろいろ、おもしろい話がありますが、まずは、ご覧になってください。そして、次回は、カイロの夜です。

(2009.02.19 シドニー・ボーイ記)

 
 

カイロの昼